Registration info |
参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
今回はオンライン開催となります
概要
久しぶりにやりますよ!!
Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/jawsug.adm/
※メンバーリクエストをする際に必ずアンケートへの回答をお願いします
今回のテーマ
今回のテーマは「弊社の社内システム自慢大会!」です!
AWS上に構築・運用している自社システムの良いところ、工夫したところを自慢してください!
お約束としてAWS構成図は必ず載せてください!
また、自社サービスについての発表でも良いですが、AWSの話でお願いします。過度な宣伝はご遠慮ください。
LT終了後に登壇者&運営メンバーでパネルディスカッションを行います。
スケジュール
時間 | 内容 | 名前 |
---|---|---|
19:00 - 19:10 | JAWS-UG情シス支部について | 運営 |
19:10 - 19:25 | 仮)tailscaleで実現する固定IPアドレス環境とAWSマネジメントコンソールのIPアドレス制限 | 株式会社justInCase Technologies 長谷川隆司 / 12banさん |
19:25 - 19:30 | 質問タイム | |
19:30 - 19:45 | やってみた!をプロダクションに。ファイル連携基盤から始まったマインドセット | 株式会社ベイシア デジタル開発本部 システムアーキテクト 加藤雅之さん |
19:45 - 19:50 | 質問タイム | |
19:50 - 20:05 | AWS Sandbox環境の運用と管理について考える | sumiさん |
20:05 - 20:10 | 質問タイム | |
20:10 - 20:25 | AWS移行のススメ | 生活協同組合コープさっぽろ 重田真志さん |
20:25 - 20:30 | 質問タイム | |
20:30 - 21:00 | 登壇者&運営によるパネルディスカッション | LT登壇者 & 運営メンバー |
21:00 〜 | リモート飲み・今後の活動について |
対象者
- AWSを利用したサービスやシステムを利用するにあたり、社内でどのように利用するのか 利用促進・拡大をするには?といった社内SEとしての観点で議論したい人
- 自社内でAWSを実際に利用してみてわかったことなどの知見を共有したい人
- 社内システムやグループ内システム担当であればSIer、メーカー、システム子会社、ユーザ企業のいずれに所属されていても、ひとり情シスでも兼務情シスの方でも参加可能です。
[重要] 参加登録、キャンセルについて
- 今回はオンライン開催となります。
LT登壇について
- LT登壇枠は15分間で、質問タイムを5分間設けます。
- LT申し込みの場合はお名前と連絡先、発表概要を書いてください。
懇親会について
- リモート会議ツールoViceを使用してのオンライン懇親会となります。
- 動作環境はChrome推奨です!!
- oViceの使い方: https://www.notion.so/3c7f2895403e4c6ab82cd2c558f3bb67
- 参加URLは開始30分前にconnpassへ登録しているメールアドレス宛にご連絡します。
- お飲み物や食べ物は各自でご用意ください。
遅れる場合
- 特に問題ありませんので当日にお送りするURLよりご参加ください。
運営メンバー(50音順)
重田真志、月島学、山﨑奈緒美、若松剛志
運営のお手伝いをしてくれる方、大大大募集中です!!
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.